タイプ2-a型のレア・ピンク・ダイヤ しかも「ガーネットの結晶入り」 |
![]() ▲正面画像 白い背景で撮影しました。中央上部分に「天然ガーネット」と思われる結晶をご覧頂けると思います。左に見える黒っぽいものは鉱物の結晶ではなく内包物です。 ![]() ▲正面画像 黒い背景で撮影しました。中央下部分に「天然ガーネット」と思われる結晶をご覧頂けると思います。右に見える黒っぽいものは鉱物の結晶ではなく内包物です。 画像中央の三角部分をクリックすると動画をご覧いただけます。 |
●ナチュラルのカラーダイヤモンドです。ナチュラルとは、ダイヤそのものはもちろん、色の起源も全て天然の本物のカラーダイヤモンドのことを言います。 ●薄い淡いピンクの色調。 ●また何となく青色っぽさを感じるのです。ピンクダイヤに青色というのも矛盾した表現ですが、本当に青色っぽさが見えます。 ●もしかしたら、「Type2-a型」というのが関係しているかもしれません。 ●フォトルミネッセンス分析により、『 タイプ2a型 』という、レア中のレアなダイヤモンドと判明しました。 ●『タイプ2a型 』とは、どのようなダイヤモンドなのか。 ダイヤモンドは主に不純物の種類と量、さらにそこから導かれる物性の違いによって4つの型に分類されています。 以下の表からもお判りのように、窒素を多く含む『タイプ1a型』が天然では最も普通で、全体の産出量の98%を占めています。 このピンクダイヤモンドは、タイプ2a型ですので産出量はたったの2%程度という、どれほどレアで稀少なダイヤモンドであるかお判り頂けると思います。 *いずれのタイプも境界が明確ではなく、各種のタイプの特徴を併せ持った混合タイプも存在致します。
●そして、マーキースカット宿命のダイヤ中央部に蝶の羽のようにみえてる黒い部分はありますがあまり気にしなくて良いレベルだと思います。 ●またこのダイヤはレア中のレア・・・【天然ガーネットと思われる結晶入り】ダイヤモンドです。 ●ガーネットと思われるの結晶が1ピース入っています。ガーネットと思われる結晶以外にも、裏面画像からもお判りいただけるような、何らかの小さな結晶があります。 ●ガーネットと思われるの結晶自体は、パッと見は肉眼では殆どの方は見えないと思いますが、ルーペなどで確認してから、じっと見ると「これかな~」という感じで小さな赤色の点を、目が良い人なら見えると思います(笑)。 ●クラリティはSI-2。ルーペでは亀裂や欠け,内包物がありますが、肉眼では問題無しです。 ●そして、「ポリッシュ(研磨状態)」、「シンメトリー(対称性)」ともに「グッド」の評価。ソーティング袋には記載されておりませんが、やはりカラーダイヤで「ポリッシュ」と「シンメトリー」で「Good」は高評価と考えて良いと思います。 ●そのおかげか、テリが結構ありますのでキラキラと輝いて、色がより一層淡く見えてしまいます(笑)。 ●リング(指輪)やペンダントにも、ピアス・イヤリングに、また、こだわりの婚約指輪などへ加工(別料金)しても楽しめると思います。 ・ジュエリー加工を全て見る ・婚約指輪の選び方 ・お客様オーダー実例集 キーワードから見てみる>> ・タイプ1a型 ・タイプ1aA型 ・タイプ1aB型 ・タイプ1b型 ・タイプ2a型 ・タイプ2b型 ・ルース(裸石) ・カラーダイヤモンドの詳しい説明を見る>> |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
納期 | ご注文確定後、即日~3営業日以内に発送致します。 納期について詳しい説明を読む |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
品番 | 40207 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
カラット | 0.218ct | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
カラー | Light Pink ( ライト・ピンク ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
色の起源 | Natural (ナチュラル) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
クラリティ | SI-2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
カット | Marquise (マーキース) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ | TYPE II-a ( タイプ2-a型 ) フォトルミネッセンス(PL)分析にて色因検査済 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
寸法 | 5.55 × 3.02 × 2.21 mm (縦 × 横 × 厚さ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
蛍光性 | Faint (フェイント) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
鑑定機関 | 中央宝石研究所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
付属品 | ●ソーティング袋 (中央宝石研究所発行) ●ルースケース ●品質証明書 ●「鑑定書のみ」をご希望の場合、別料金にて承ります。 商品と鑑定書をご一緒にお届け致します。 納期は、約1~2週間延長されます。 「鑑定書のみ」ご注文ページへ ●「鑑定書」と「タイプを記載したサブレポート」をご希望の場合、別料金にて承ります。 商品と鑑定書とタイプを記載したサブレポートをご一緒にお届け致します。 納期は、約2~3週間延長されます。 *サブレポートのみのご注文は承っておりません。 「鑑定書」と「タイプを記載したサブレポート」ご注文ページへ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
重要なお知らせ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●こちらの商品は、返品・交換・キャンセル等は一切お断りしております。返品・交換・キャンセル等についての詳しい説明を読む ●実店舗等と在庫を共有しております。ご注文のタイミングによりましては、こちらのページからご注文が完了いたしましても、実際には品切れの場合がございます。 あらかじめご了承下さいませ。 ●お問い合わせ等はお気軽にご連絡下さい。 |
■価格表示に付きまして |
・販売済みのためシステムの制約上および感謝の気持ちを込めて、価格は「39,393,939円(サンキュー)」と表示しております。 ・お問い合わせ等につきましては、TEL、メール等でお気軽にご連絡下さいませ。 |
■ 商品説明
●ナチュラルのカラーダイヤモンドです。ナチュラルとは、ダイヤそのものはもちろん、色の起源も全て天然の本物のカラーダイヤモンドのことを言います。●薄い淡いピンクの色調。●また何となく青色っぽさを感じるのです。ピンクダイヤに青色というのも矛盾した表現ですが、本当に青色っぽさが見えます。●もしかしたら、「Type2-a型」というのが関係しているかもしれません。●フォトルミネッセンス分析により、『 タイプ2a型 』という、レア中のレアなダイヤモンドと判明しました。●『タイプ2a型 』とは、どのようなダイヤモンドなのか。ダイヤモンドは主に不純物の種類と量、さらにそこから導かれる物性の違いによって4つの型に分類されています。以下の表からもお判りのように、窒素を多く含む『タイプ1a型』が天然では最も普通で、全体の産出量の98%を占めています。このピンクダイヤモンドは、タイプ2a型ですので産出量はたったの2%程度という、どれほどレアで稀少なダイヤモンドであるかお判り頂けると思います。●そして、マーキースカット宿命のダイヤ中央部に蝶の羽のようにみえてる黒い部分はありますがあまり気にしなくて良いレベルだと思います。●またこのダイヤはレア中のレア・・・【天然ガーネットと思われる結晶入り】ダイヤモンドです。●ガーネットと思われるの結晶が1ピース入っています。ガーネットと思われる結晶以外にも、裏面画像からもお判りいただけるような、何らかの小さな結晶があります。●ガーネットと思われるの結晶自体は、パッと見は肉眼では殆どの方は見えないと思いますが、ルーペなどで確認してから、じっと見ると「これかな~」という感じで小さな赤色の点を、目が良い人なら見えると思います(笑)。●クラリティはSI-2。ルーペでは亀裂や欠け,内包物がありますが、肉眼では問題無しです。●そして、「ポリッシュ(研磨状態)」、「シンメトリー(対称性)」ともに「グッド」の評価。ソーティング袋には記載されておりませんが、やはりカラーダイヤで「ポリッシュ」と「シンメトリー」で「Good」は高評価と考えて良いと思います。●そのおかげか、テリが結構ありますのでキラキラと輝いて、色がより一層淡く見えてしまいます(笑)。
■ 商品仕様
製品名 | 天然ピンクダイヤモンド ルース 0.218ct 【タイプ2-a型のレア・ピンク・ダイヤモンド】【ガーネットの結晶入り】 |
---|---|
型番 | 40207 |
メーカー | タノー宝石 |