■ テディベア ペンダントネックレス |
![]() ▲正面画像 ![]() ▲正面画像 ![]() ▲側面画像 |
■商品説明 | |
●世界中の人々に愛されているテディベア。 ウィキペディア(Wikipedia)によると テディベア(Teddy bear )は、クマのぬいぐるみ。その名前は、第26代アメリカ合衆国大統領セオドア・ルーズベルトに由来する。 1902年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けたが、獲物をしとめることができなかった。そこで同行していたハンターが年老いた雌熊(一説には傷を負った子熊)のアメリカグマを追いつめて最後の一発を大統領に頼んだが、ルーズベルト大統領は「瀕死の熊を撃つのはスポーツマン精神に悖る」として撃たなかった。このことが同行していた新聞記者によって新聞に掲載され、このエピソードに因んで翌年バーモント州のおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみにルーズベルト大統領の通称である「テディ」と名付けて発売した。その頃ドイツのマルガレーテ・シュタイフの熊の縫いぐるみが大量にアメリカに輸入され、この名前が広まった。 現在もバーモント州のおもちゃメーカーはテディベアカンパニーとして一体一体手作りのテディベアを販売している。販売されているぬいぐるみは永久保証制をとっており、万一破損した場合などは無料で直してくれる。世界中にテディベアと名の付いた熊のぬいぐるみが売られているが、少なくとも名称と実態が一致した形ではこのバーモント州のメーカーのぬいぐるみが元祖といえる(実態としてはマルガレーテ・シュタイフも元祖的な役割は果たしている)。 との心温まるエピソードが紹介されています。 ●そんなテディ・ベアをモチーフに、ダイヤモンドちりばめたペンダントに仕上げました。 ●しかも、手足も少しですが動きます! ●どうぞ可愛がってあげてくださいね! ●ご利用上のご注意点に関しまして デザインの特性上、非常に繊細な作りとなっております。大切にご愛用頂きますようお願い致します。 また、ご利用の状態によりましては、金具の部分が外れたり、破損する可能性がございます。 例として、洋服を着たり脱いだりしたときに引っ掛けた、髪の毛とからまった、前かがみになったとき机などに引っ掛けた、などの場合はご利用期間にかかわらず、破損する可能性があります。 日常のご利用の範囲内では十分に楽しんで頂けると思いますので、あらかじめご了承お願い致します。 |
|
■商品詳細 | |
納期 | ![]() ![]() |
品番 | 32402 |
宝石 | ダイヤモンド K18WG ペンダント・ネックレス |
ダイヤモンド | ブラックダイヤモンド(トリートメント) 0.01ct ダイヤモンド 0.20ct |
地金 | トップ部 + チェーン : K18WG(18金ホワイトゴールド) |
付属品 | ●ケース ●品質証明書(弊社発行) ●鑑別書をご希望の方は、別料金にて承ります。 納期は約1~2週間延長されます。 商品と鑑別書をご一緒に発送致します。 >>鑑別書のご注文ページ |
■価格表示に付きまして |
・販売済みのため、価格は「0円」と表示しております。 ・お問い合わせ等につきましては、TEL、メール等でお気軽にお問合せ下さいませ。 |
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
はなちゃん 神奈川県様 | 2013-06-28 |
目が合ってしまった・・・というしかない出会いでした。 ガラスケースに並べてある数多くのペンダントの中で 一際目を引くかわいこちゃんでした。 ただ、この年でテディ・ベアは少し子供っぽいかなと思ったのですが、実際に着用してみるとそんなことは全く気にならず、かえって大人の雰囲気を保てたので、デザインを選べば、かわいいものも年齢を問わず使用できるんだ・・・と実感しました。 このことに気づいたのも、「試しに付けてみたい」という私の我儘に快くOKしていただき、アドバイスくれた田能店長とスタッフの方たちのお陰だと思っております。 本当にありがとうございました。 |
||
お店からのコメント
2013-06-28
はなちゃん 神奈川県 様
こんにちは、店長の田能です。 クマちゃんとはまさに「目が合ってしまった」という感じでしたね(笑)。 人と人の出会いのように、宝石や宝飾品との出会いというのもあるんだなと感じる時が私にもあります。 はなちゃん 神奈川県様の胸元で可愛らしくニコニコしているクマちゃんが目に浮かびます。 宝石やジュエリーは、実際にご自身の目で見て、着けるのが最も良い...>>続きをみる選択方法です。 これからもどしどし試着してみてくださいませ。 いつも本当にありがとうございます。 どうぞこれからもよろしくお願い致します。>>閉じる |
■ 商品説明
●世界中の人々に愛されているテディベア。ウィキペディア(Wikipedia)によると テディベア(Teddy bear )は、クマのぬいぐるみ。その名前は、第26代アメリカ合衆国大統領セオドア・ルーズベルトに由来する。1902年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けたが、獲物をしとめることができなかった。そこで同行していたハンターが年老いた雌熊(一説には傷を負った子熊)のアメリカグマを追いつめて最後の一発を大統領に頼んだが、ルーズベルト大統領は「瀕死の熊を撃つのはスポーツマン精神に悖る」として撃たなかった。このことが同行していた新聞記者によって新聞に掲載され、このエピソードに因んで翌年バーモント州のおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみにルーズベルト大統領の通称である「テディ」と名付けて発売した。その頃ドイツのマルガレーテ・シュタイフの熊の縫いぐるみが大量にアメリカに輸入され、この名前が広まった。 現在もバーモント州のおもちゃメーカーはテディベアカンパニーとして一体一体手作りのテディベアを販売している。販売されているぬいぐるみは永久保証制をとっており、万一破損した場合などは無料で直してくれる。世界中にテディベアと名の付いた熊のぬいぐるみが売られているが、少なくとも名称と実態が一致した形ではこのバーモント州のメーカーのぬいぐるみが元祖といえる(実態としてはマルガレーテ・シュタイフも元祖的な役割は果たしている)。との心温まるエピソードが紹介されています。●そんなテディ・ベアをモチーフに、ダイヤモンドちりばめたペンダントに仕上げました。●どうぞ可愛がってあげてくださいね!
■ 商品仕様
製品名 | K18WG ブラックダイヤ(トリートメント) ダイヤ ペンダントネックレス (テディ・ベア) |
---|---|
型番 | 32402 |
メーカー | タノー宝石 |
■価格表示に付きまして |
・販売済みのため、価格は「0円」と表示しております。 ・お問い合わせ等につきましては、TEL、メール等でお気軽にお問合せ下さいませ。 |