Fancy Light Brown (ファンシー・ライト・ブラウン) |
![]() ▲正面画像 白い背景で撮影しました。画像ではくすんだ色に見えますが、実際は透明感とテリがあり黄色の光がキラキラと輝いてゴールドに近いシャンパンのような色調です。 ![]() ▲正面画像 黒い背景で撮影しました。 ![]() ▲蛍光性画像 黒い紙などの上に置いて、ブラックライトにあて、部屋を暗くするとこのような蛍光性を示します。 画像中央の三角部分をクリックすると動画をご覧いただけます。 |
▼画像をクリックすると拡大画像をご覧頂けます(新しいウィンドウが開きます)。 | |
![]() ▲ サイド画像 |
![]() ▲バック画像 |
![]() ▲中央宝石研究所 ソーティング画像 このソーティング袋をお付けしてお届けします。 |
![]() ▲ルースケースイメージです。中央のピンクダイヤは撮影用であり、ケースには含まれません。 |
●ナチュラルのブラウンダイヤモンドです。 ナチュラルとは、ダイヤモンドそのものもカラーも、全て天然で本物であると鑑定されたダイヤモンドのことを言います。 ●画像ではくすんだ色に見えますが、実際は透明感とテリがあり黄色の光がキラキラと輝いてゴールドに近いシャンパンのような色調です。 ●本当にキラキラと輝いて、とてもキレイです。 ●形状は「ラウンド・ブリリアント」です。 ●クラリティはSI-2です。ルーペでは内包物や傷など確認できますが、肉眼ではまず気にならないと思います。 ●蛍光性は、ミディアム・ブルー(Medium Blue),「青色」です。 ●ブラックライトなどにあてると、青色~青白色になりますので、見ていて時間を忘れます。 ●蛍光性とは、紫外線やX線など波長の短い光線を当てると放射ルミネッセンスの結果、第一次光とは違った色の第二次光を発する性質を言います。 一般的には、ブラック・ライトなどを当てることで簡単にダイヤなどの蛍光性を楽しむことが出来ます。 ●カラオケボックスなどブラックライトのある場所ですと、通常光とは違う色を楽しむことが出来ると思います。 ご注意 : ブラックライトによって波長が色々あるらしく、ブラックライトによっては少し違う色合いに見える場合もあります。あらかじめご了承下さいませ。 ・蛍光性(フローレッセンス)の面白いダイヤを見る ●0.460ctと大きさも十分。リングやペンダント、またこだわりのエンゲージリング(婚約指輪)への加工も承ります(別料金)。 ・セミオーダーを見る ・婚約指輪の選び方 ・お客様オーダー実例集 キーワードから見る>> ・ブラウンダイヤモンド(販売中) ・ブラウンダイヤ(販売済み) ・カラーダイヤモンドの詳しい説明 |
|
納期 | ![]() >>納期についての詳しい説明を読む |
品番 | 22291 |
カラット | 0.460ct |
カラー | Fancy Light Brown (ファンシー・ライト・ブラウン) |
色の起源 | natural (天然) |
クラリティ | SI-2 |
カット | Round Brilliant Cut (ラウンド・ブリリアント・カット) |
鑑定機関 | 中央宝石研究所 |
寸法 | 4.86 × 4.89 × 3.09 mm (縦 × 横 × 高) |
蛍光性 | Medium Blue (ミディアム・ブルー) |
付属品 | ●ソーティング袋(中央宝石研究所発行) ●ルースケース ●品質証明書 ●鑑定書をご希望の方は別料金にて承ります。 ルースと鑑定書をご一緒に発送します。 納期は約1~2週間加算されます。 鑑定書ご注文ページへ |
重要なお知らせ | |
●こちらの商品は、返品・交換・キャンセル等は一切お断りしております。返品・交換・キャンセル等についての詳しい説明を読む>> ●在庫を実店舗等と共有しております。まれではありますが、ご注文のタイミングによりましては、実際には品切れの場合がございます。 あらかじめご了承下さいませ。 ●お問い合わせ等はお気軽にご連絡下さい。 |
■ 商品説明
●ナチュラルのブラウンダイヤモンドです。ナチュラルとは、ダイヤモンドそのものもカラーも、全て天然で本物であると鑑定されたダイヤモンドのことを言います。●画像ではくすんだ色に見えますが、実際は透明感とテリがあり黄色の光がキラキラと輝いてゴールドに近いシャンパンのような色調です。●本当にキラキラと輝いて、とてもキレイです。●形状は「ラウンド・ブリリアント」です。●クラリティはSI-2です。ルーペでは内包物や傷など確認できますが、肉眼ではまず気にならないと思います。●蛍光性は、ミディアム・ブルー(Medium Blue),「青色」です。●ブラックライトなどにあてると、青色~青白色になりますので、見ていて時間を忘れます。●蛍光性とは、紫外線やX線など波長の短い光線を当てると放射ルミネッセンスの結果、第一次光とは違った色の第二次光を発する性質を言います。 一般的には、ブラック・ライトなどを当てることで簡単にダイヤなどの蛍光性を楽しむことが出来ます。●カラオケボックスなどブラックライトのある場所ですと、通常光とは違う色を楽しむことが出来ると思います。ご注意 : ブラックライトによって波長が色々あるらしく、ブラックライトによっては少し違う色合いに見える場合もあります。あらかじめご了承下さいませ。●0.460ctと大きさも十分。リングやペンダント、またこだわりのエンゲージリング(婚約指輪)への加工も承ります(別料金)。
■ 商品仕様
製品名 | 天然ブラウンダイヤモンド ルース(裸石) 0.460ct,SI-2,Fancy Light Brown (ファンシー・ライト・ブラウン) 【 中央宝石研究所ソーティング袋付】 |
---|---|
型番 | 22291 |
メーカー | タノー宝石 |